果葬◇4_ハッピーライフ-官能小説(happylives-novel)

牝獣(ひんじゅう)となりて女史哭(な)く牡丹の夜 ——日野草城

ホームページ 戻る 

果葬◇4

15-06-14 10:04

この話はつづきです。はじめから読まれる方は「果葬◇1」へ

彼女はここ一年ほど、毎朝のウォーキングを欠かしたことがない。

自分の体型にコンプレックスを感じているわけではなく、人並みに生活習慣病へ気を配り、実年齢よりも若く見られたいと願う女心からくるものだ。

夜明け前の時刻にそれらしい服装で家を出て、近くの公園を周回するコースを辿り、だいたい三十分程度の運動を終えて家に着くことになる。

今日もいつもと変わらぬ朝を迎え、ほぼ予定通りに門を出た。

頬にあたる春風も幾分ぬるんできているとはいえ、四十路の身にはこたえる気温である。

「おはようございます」

「あらあ、今朝も早いですねえ」

すっかり顔馴染みになった婦人と挨拶を交わし、そうして公園に差しかかる頃には体も温まりはじめていた。

マナーの良い人もいれば、またその逆もいるものだ。

公園内にペットの汚物が見あたらない代わりに、家電品などの不法投棄が目立ち、注意を促す看板を立ててみてもなかなか効果が表れないときてる。

ふとして彼女は公園の片隅で立ち止まり、そこに不審な物があることに気づいた。

なにかしら、これ──。

使い捨てられた小型の冷蔵庫や電気ポットに並んで、中身が詰まって膨らんだ青いごみ袋が棄てられていた。

ちょうど人一人が入れそうな大きさだ──彼女がそう思ったとき、ごみ袋がわさわさと動いたように見えた。

彼女は目をまるくした。

このまま放置しておいてもいいのだが、中身が気になって仕方がない。

そんな好奇心に勝てるはずもなく、彼女は恐る恐るごみ袋の結び目を解き、その中身を見て腰を抜かした。

つづき「果葬(かそう)◇5」へ


コメント
お名前:
気持ち:

コード:

お知らせ

なし

小説を検索